2月3日(日)NICE MIDDLE42(新宿FACE)でライト級タイトルマッチに出場したハルさんと、今回NICE MIDDLEに初出場したササさんの結果です。
    
    NICE MIDDLEを主戦場に闘い、遂にタイトルマッチに挑戦したハルさん。
    年末年始関係なくプロ選手達と試合に向けて一生懸命頑張りチャンピオンに挑みました。
    
    いつも試合の応援に来てくれていることもあり、元プロ選手達からも応援や差し入れ、そして現役選手達は会場で皆応援!
    こうしてプロ選手もアマチュア選手も力を合わせてやってるのがうちのジムの魅力ですねー。
    
    試合はタイトルマッチ2分3R。
    開始から前に出てパンチと首相撲を仕掛けてくる相手に真っ向勝負。
    パンチを何度も当てて首相撲でも肘を決めていきます。
    しかし、チャンピオン怯まない。
    もらいながらも何発も打ち返して組み膝もガンガン打ち合います。
    
    ハルさんのパンチは何度もクリーンヒット、膝でもお互い譲らず。
    何度ヒットしても打ち返し続けてくるチャンピオンに押される場面はありましたがヒットではハルさん有利。
    加えてハルさんは何度もミドルキックを決めて優勢か?
    
    試合はそのまま互いが持てる力を出してぶつかり合う内容で、会場も応援団も大盛り上がり!
    
    大歓声の中、試合終了。
 
    
    判定は30-29ハルさん、30-29チャンピオン、29-29引き分け。
    
    1-1の引き分けでチャンピオンが防衛に成功しました。
    
    強いチャンピオン相手に本当によく頑張りましたが、あと少し…。
    今回NICE
    MIDDLE初参戦で久し振りの試合出場となるササさん、練習でまさかのストッピングがずれて当たってしまい足の怪我、そして直前にインフルエンザにかかってしまうという不運に見舞われましたが、試合に向けてやれることをしっかりとやって挑みました。
    
    ウルフルズのガッツだぜ!!にのって気合い十分で入場。
    開始直後に蹴り技を交えた速攻をヒットさせていき一気にペースを握ります。
    そして組み膝も良い感じで決める場面を作る。
    ゴング直前にはバックキックを決める。
    
    2Rは同じペースで攻めたいところでしたが、少し慎重になってしまいました。
    相手をよく見ながらチョコチョコと仕掛け、距離を取りところどころで打ち合う。
    後半に胴回し回転蹴りをヒットする場面も作りましたがしっかりと攻めきれず。
    
    1Rを優勢にしたので勝てたかと思ったのですが判定は20-20が3者の引き分け。
うーん、1Rは取ったと思ったのですが。
 
    
    今回は2人揃って引き分けでした。
    
    ハルさんにはダイレクトリマッチを組んで欲しいなぁ。
    ササさんは次は確実に勝利をものにしたいっ!
    
    試合に出る人も出ない人も、皆でまた頑張って強くなりましょう!
 
    
    応援に来てくださった皆さん、手伝ってくれた皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
    
    そして今回ジムの自主練に理解をくださった会員の皆さん、ありがとうございました。

