· 

6・9 REBELS老沼とぱんちゃん、MAキックボクシング中田の結果です!

6月9日(日)、REBELS.61に出場した老沼隆斗とぱんちゃん璃奈、MA日本キックボクシング連盟 横浜登竜門Ⅶに出場した中田ユウジの結果です。


同日の興行で試合時間が重なるのはストラッグルとして初めてです。

そして、韓国人選手との対戦、モンゴル人選手との対戦も初。

今回、色々とジムとして初めてのことが多く、試合に向けてジムの仲間たちが協力してくださり、3名全員良い状態で送り出すことができました。
皆さんありがとうございました。


老沼はREBELS VS 新日本キックボクシング協会の対抗戦で、対戦相手は18歳の超新星のニックネームのある空龍選手。
1Rから速い攻撃でぶつかり合う両選手。
左フックをもらう場面はありましたが、老沼は左ミドルとローキックを確実に決めて優勢。
2R、同じようにミドルとローキックでダメージを与えていき、バックキックなども決め、確実にポイントを取りました。
最終3R、KOを狙いに行くも、空龍選手は距離を変えてカウンターの飛び込んでの肘打ち狙い。
しかし、老沼はもらわずに何度かアタックしてKOを狙いますが、距離を合わせられずそのまま試合終了。
判定は3-0で老沼の判定勝ち。

倒したかったですが、空龍選手も気持ちが強かった。
KOは出来なかったですが、老沼は確実に強くなってきてます!
覚醒はまた持ち越し…。


ぱんちゃんは日韓でキックボクシングとMMA両方をこなすキャリア豊富な強豪パク・シウ選手へのチャレンジマッチ。
1R、開始早々に右ストレートを決めて、会場を沸かせる最高のスタート。
しかし、頭ごと前に出てフックを打ってくるパク選手の頭が顔に当たってしまい試合は混戦に。
ぱんちゃんも退かずに打ち合い、互いが前に出るのでそのまま組み膝へ、ぱんちゃんは膝を当てていき、パク選手はタックル気味に前に押し込んでくる。
結局、3Rを通して何度もブレイクが入るも、この組み膝の攻防が多く、組む前に攻撃を当てて組んでも膝を当て続けたぱんちゃんが3-0で判定勝ち。

本当はもっとステップを使ったり、パンチから蹴りのコンビネーションなども出したかったのですが、1Rのバッティングで鼻が少し曲がり、顔も少し腫れ、鼻血も止まらなくなり、冷静さに欠いていたので身体ごと前に出てくる相手と組み合うことが多くなりました。

KOできなかったですし、ちょっと組みの展開が多く、盛り上がりに欠ける試合にはなってしまいましたが、身体が強くキャリアのある相手に勝利したことで次のステップへ進めますね!


 


そして、横浜市金沢産業振興センターでのMAキックボクシング 横浜登竜門Ⅶの中田は急遽決まった試合で、しかも肘無し1DAYトーナメント。
出場者は西日本で活躍するベテランチャンピオンと未知のモンゴル人2名。
1回戦は肩幅のしっかりとした力のありそうなモンゴル人選手のブレブバータル選手。

ずっと肘の練習をしてきていたのですが、肘無し…。
試合が被ってしまい自分は行けなかったのですが、ジムの精鋭チームが中田をバックアップ!

以下はメインセコンドを務めてくれた松崎からのレポートです。

中田君の試合結果

 

1Rはブレブバータル選手が強振してくるパンチを見切って単発ながら蹴りを返して良い感じのスタート。


 

2Rもパンチをかわしながらローキックを効かせましたが、かまわず強振してきたパンチの一発をもらって効いてしまいラウンド終了間際にダウン。

 

3Rもブレブバータル選手は疲れながらもパンチを強振してきますが、中田君も蹴り・パンチを返し、終盤にハイキックを当ててぐらつかせるも倒せず、判定負け。

1年ぶりの試合で力と気持ちの強いモンゴル人相手でしたが、良い試合でした。



 

 

今、自分も中田の試合映像を確認しました。
相手のモンゴル人選手のパワーと迷わず振り抜いてくる攻撃が凄さまじい。
でも、中田も良い感じで動けてたし、ダウンも少し崩れたくらいなのでレフェリーによってはダウンを取らない感じだなぁ。

悔しい。
中田くんは目立たないけれど、練習が終わった後も筋トレなどを日々努力し積み重ねているし、いつも選手たちや会員さんたちのバックアップも考えながらしっかりとしてくれている。
選手として色々な考えやベクトルがあると思う。
勝ち負けだけに拘らず、彼自身がやりたい闘い方をしてほしい。
無理に型に嵌めたくない選手。
中田くんには中田くんの闘いがある。
仲間として、指導者として、それを見せてもらって一緒に喜びたい。



今回は後楽園ホールと横浜とに分かれて、応援してくださる皆さんやセコンド陣も本当に大変だったと思います。
応援に来てくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

ストラッグルはこの日、皆に協力していただきまた一つジムとしての力が上がったように思います。
本当にありがとうございます。