東京ドームで格闘技の試合というのは夢があり、格闘技関係者として嬉しいですね!
以前はPRIDEやK-1で行われていましたが、18年振りの開催。
現在は新型コロナウイルス対策中なのでいっぱいにお客さんを入れることは出来ませんでしたが、ここからまた盛り上がって開催が出来ていくと嬉しいですね。
観戦はジム終了後だったので遅れてしまいました。
間に合った試合からはKO、一本勝ちが続いて会場も盛り上がってました。
ちゃんとした試合が決まらなかったものの3人と対戦という厳しい闘いにしっかりと出場して格闘技を盛り上げた那須川天心選手。
メインの朝倉未来選手の敗戦、日系ブラジリアン柔術家の強さ。

ここから、どう格闘技が進んでいくのか!?
今後の格闘技の展開していくストーリーの分岐点ともなる興行だったように思います。
高田VSヒクソンのように!
これから、より強者がメインとなるのか?
エンターテイメントに進んでいくのか?
日本のトップ選手達が奮起して盛り上げていくのか?
格闘技に携わるものとして心配だけど、楽しみでもあります。