現役時代に闘って自分が5R判定負けした、ムエタイルンピニースタジアムのランキング選手のチャッポン・デーラットさん。
タイの有名栄養ドリンク、チャラムのリーグ戦でも2位となった強豪選手でした。
現役引退後にイサーン料理屋さんをやっているとタイに練習&試合に行かれたライラプス東京北星ジムの石毛会長から教えてもらいました。
お店の看板の写真と位置情報を送ってもらい、その情報を元にお店に行ってみました。
泊まっているホテルから電車だと乗り換えが結構あったので、タクシーでイェーク・ラムサリー駅の近くに下ろしてもらって、石毛会長に撮っていただいた店の写真を頼りに近くのお店などに聞いて回り、探すこと数十分。
見つけましたー!
お店の入り口で料理を作っていたチャッポンに話しかけたら覚えてくれてました。
後楽園ホールのリングでの試合から27年振りの再会!
色々なイサーン料理を作っていただきました。
牛筋の酸っぱいスープ
酸味が効いていて、柔らかく煮込まれた筋系の肉がかなり多く入っていて食べ応え抜群で最高!
コームーヤーン
豚肉の炙り焼き。
しっかりと漬け込まれた豚肉が最高で、つけだれも絶品。
今まで食べたコームーヤーンの中でもトップクラス!
そして量が多いっ!
ラープムー
玉ねぎなど香草系も良い感じで入ってて、さらにレバーもたっぷり。
味に深みがあるし、肉量がヤバい。
海鮮入りのヤムウンセン
手長エビとプリップリのイカが良い。
全体的にあまり辛過ぎないように作ってくれて、それがもう良い感じ!!
ビールはタイで定番の氷入り!
量が結構あってもう食べられないくらい腹パン。
実はその前にチャーハン食べてきちゃったんですよね。
途中、チャッポンの友人も加わって昔のムエタイ選手の話など。
いやーそれにしても美味しかった!
凄く美味しいと伝えると「料理は奥さんが作ってる。自分は走って市場に買い物行くだけ。走ってるから痩せる」と笑いながら言ってました。
昔リングで闘った相手とまたこうして会ったりってなんか良いですよね。
会計しようとしたら、大丈夫だって。
「嬉しいから」ってどうしてもお金を受け取ってくれなかったチャッポン。
タイ人のこういう気持ちって嬉しいなぁ。
また好きなお店が増えました。
本当に美味しかったので、バンコク中心街からは少しはずれますが、超おすすめです!
イェーク・ラムサリー駅の4番出口を出て、左に歩いて直ぐです。
是非、行ってみてくださーい!
石毛会長、情報ありがとう!!
おかげでチャッポンに会うことが出来ました。