· 

ONE FIGHT NIGHT 35の日本語解説を担当しました

9月6日(土)10:00からU-NEXTでライブ配信されたONE FIGHT NIGHT 35のキックボクシングとムエタイの試合の日本語解説を担当させていただきました。

メインイベントはONE女子ストロー級ムエタイ王座決定戦、ジャッキー・ブンタンVSステラ・ヘメッツバーガー。
1R、ヘメッツバーガー選手がミドルキックをスウェーバックされた瞬間に逆にパンチを当ててブンタン選手からダウンを奪い、その後また同じパターンで2度目のダウンを奪います。

2R以降逆転を狙うブンタン選手とヘメッツバーガー選手のポイントの奪い合いで試合終了。
ダウンポイントを守り切りヘメッツバーガー選手が新チャンピオンに!

タイトルマッチならではの熱い競い合いでした。

 

今回はなんとメインイベント以外は全てフィニッシュ決着!

セミファイナルのバムパラ・クヤテVSシャドウ
長身のクヤテ選手に苦戦するもまさかのバックブロー!
自分も解説してて驚きました!!

ランボーレックVSコフトゥン
苦戦していたランボーレック選手のカウンターの左フック!
流れの中でのカウンターがドンピシャでした!

ジョハン・ガザリVSザカリア・ジャマリ
ガザリ選手久々の快勝!!

陽勇VSジョーダン・エストゥピニャン
2Rまで厳しい戦いが続いた陽勇選手でしたが、3Rのパフォーマンスが凄かったっ!!
今回はどの試合も面白かったですが、この期待の新人同士のハイレベルな攻防溢れる展開からのフィニッシュ決着は自分的にベストバウト!


MMA3試合もオールフィニッシュ。

特にFight of the Nightに選ばれたエリドリアン・リーVSタイ・ルオトロの打撃ありのサブミッションルール的な試合が流れるような攻防で面白かった!

今回のONE FIGHT NIGHT 35、かなり面白いのでまだ見ていない方は見逃し配信で是非ご視聴くださーい。

実況は昔のGAORAで全日本キックボクシング連盟の放送をずっと見ていたからか?馴染みがあってすごくやりやすい市川勝也さん、MMA解説はONEのチャンピオンも輩出しているTRIBE TOKYO MMAの長南亮代表。

 

今回も本当にありがとうございました!