明日、10月4日(土)10:00からU-NEXTでライブ配信されるONE Fight Night 36の日本語解説を担当いたします。
メインイベントはプラジャンチャイ・PKセンチャイジムVSジョナサン・ディベラのONEキックボクシングストロー級王座統一王座決定戦です!
ストロー級ムエタイ&キックボクシングのW正規チャンピオンのプラジャンチャイ選手に挑む、3月のONE 172日本大会でサームエー選手に勝って暫定チャンピオンとなったディベラ選手。
今回は再戦で、昨年6月の対戦は空位のベルトを賭けた王座決定戦でした。
前半ステップワークからのスピードで勝るディベラ選手に、後半は膝蹴りと反撃を止めるクリンチワークを上手く使って試合をコントロールしたプラジャンチャイ選手が僅差で競り勝った試合で、ディベラ選手はプロキャリア初敗戦。
明日の2度目の対決では試合巧者な両選手がどう戦略を練って試合を組み立てるか!?
注目のスピードテクニシャン対決ですっ!!

そして、第7試合のゴントーラニー・ソーソンマーイ VSアスラムジョン・オルチコフ。
こちらも注目の一戦です!
ゴントーラニー選手はタフな激闘型でONEムエタイで11勝3敗。
ここ最近は群雄割拠なONEムエタイフライ級でスーパーレック選手とノンオー選手というスター選手にしか負けてないんです!
対するオルチコフ選手は、自分がONEムエタイの新鋭外国人で一番注目している選手です。
独特の感覚と高い身体能力から繰り出す変則的な攻撃やアメージングなディフェンスを駆使し、無敗の快進撃中!
ONE Friday Fightsで本戦契約も果たし、今回初のFight Night出場。
59kg位からフライ級(-61.2kg)に上げてトップと絡むようになってきて、注目の選手です!
最近は警戒されてディフェンシブな相手との対戦が多かったですが、ゴントーラニー選手とは間違いなく噛み合う激闘になりそう。
さらにはK-1でも活躍し、ONEムエタイに合っているアグレッシブファイターのジャオスアヤイ選手と、RISEチャンピオンの安本晴翔選手にも勝っているアゼルバイジャンのアキフ・グルザダ選手が第4試合で対戦します。
ロングレンジの速い攻撃主体でグルザダ選手もかなり強いっ!
これもハイレベルな激戦間違いなしの好マッチメイク!
こんな良い選手同士の対戦がどんどん組めるONEの選手層の厚さは凄いなぁ。
何気に見逃すこともあると思いますが、現在上がってきている強い選手が本当に多く、これからまた新たなスターがどんどん出てきそうな気がします。
立ち技の試合はもう1試合。
前回代打出場でアリシア・ヘレン・ロドリゲス選手の王座に挑んだマリー・マクマナモンVS初参戦の前蹴り女王のニックネームを持つセリーナ・フローレス。
こちらはペースの取り合いが勝敗を分けそうです。
MMAではスター選手のアウンラ・ンサン選手も出場しますし、タイトルに絡んできそうなジャレッド・ブルックス選手、サンジャル・ザキロフ選手、フー・ヨン選手なども出場。
日本人ではグラディエーターで活躍した磯島祥蔵選手が出場します!
MMAの解説は、ONEフライ級MMAチャンピオン若松佑弥選手も所属するTRIBE TOKYO MMAの長南亮会長です。
実況は豊富な情報量を駆使した熱い実況でお馴染みの西達彦さん。
お二人とも今回もよろしくお願い致します。
今回のONE Fight Night 36、立ち技の試合は興味深い試合が多いですっ!
是非配信を見て、格闘技をより深く楽しんでくださーいっ!