トップ
初回体験 申込み
練習予約
一般用MENU
選手用MENU
料金
ジム情報
代表 鈴木秀明
トレーナー
松﨑公則
所属プロ選手
老沼隆斗
磯貝雅則
大﨑草志
中田ユウジ
お問い合わせ
ブログ
202312
202311
202310
202309
202308
202307
202306
202305
202304
202303
202302
202301
202212
202211
202210
202209
202208
202207
202206
202205
202204
202203
202202
202201
202112
202111
202110
202109
202108
202107
202106
202105
202104
202103
202102
202101
202012
202011
202010
202009
202008
202007
202006
202005
202004
202003
202002
202001
201912
201911
201910
201909
201908
201907
201906
201905
201904
201903
201902
201901
ストラッグルでは、気軽にキックボクシングが楽しめます!!
カテゴリ:初心者クラス
すべての記事を表示
202311
· 2023/11/11
蹴り技テクニック
10月4日(水)のキックボクシング初心者クラスはローキック、ハイキックの基本テクニックを練習しました。ローキックは前
続きを読む
202310
· 2023/10/26
チャンバラとキックボクシング
9月27日(水)のキックボクシング初心者クラスはパートナーストレッチでスタート!しっかり伸ばして、身体をスムーズに動か
続きを読む
202310
· 2023/10/14
ローキックを練習しました!
9月20日(水)のキックボクシング初心者クラスはローキックをメインに練習しましたー。ミドルキックは基本的に、踏み込んで軸足の
続きを読む
202309
· 2023/09/28
パンチからキックが決まるとカッコいい
9月13日(水)のキックボクシング初心者クラス、この日は盛況でしたー。たくさんの方が参加してくださると嬉しいですねー。最初は片
続きを読む
202309
· 2023/09/24
ディフェンステクニックからの反撃
まだ少し暑い日が続きますね。ストラッグルでは楽しく上手くなることを第一にキックボクシングや体力づくりのためのト
続きを読む
202309
· 2023/09/17
打撃に慣れて、闘いを楽しく
ジムの町内は3年振りの御神輿で活気づいてます。皆さんが一人一人楽しんでる姿を見るのは良いですね。8月30日(水)のキックボクシング初心者クラスブログです。パートナース
続きを読む
202309
· 2023/09/08
予備動作を使って攻撃を強く!
8月23日(水)のキックボクシング初心者クラスは、まずはパンチの基本の一つ一つの技をしっかりと復習しました。そして、そのパンチを強く打つための予備動
続きを読む
202309
· 2023/09/06
パンチの避けるテクニック
まだまだ暑い日が続きますね。涼しい室内でガッチリ動いて身体の調子を良くしていきましょう!さ
続きを読む
202308
· 2023/08/27
相手にアジャストさせる練習
8月2日(水)のキックボクシング初心者クラスは、久し振りにスティックを使っての踏み込みステップと距離感、ディフェンスの練
続きを読む
202308
· 2023/08/26
スイッチなど基本の復習も
毎週水曜19:30~のキックボクシング初心者クラスは基本技術の復習にもなるので、慣れてきた方も参加してくださってます!7月2
続きを読む
さらに表示する
MUAY THAI & KICKBOXING
Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップ
の[プライバシーポリシー]
をご確認ください。Cookie の利用は、
[Cookie 設定]
からいつでも変更できます。
トップへ戻る