12月11日(水)のキックボクシング初心者クラスブログです。
クラスブログ関係ないけど聞いてくださいよー。
この前、ジムが終わって帰りにラーメンでも食べようかとか考えて、結局松屋でご飯買って帰ろうと思って券売機で選んで財布の中を見たら、全然入って無いんですよねー。
お札はもちろん小銭も百円も入ってなくて…。
そのまま静かにお店を出ました(涙)
でも良かったー、券売機じゃないラーメン屋さんで食べてから気付いてたら、どうなってたか…。
さて、クラスブログに戻ります。
今回はキックボクシング初回1,000円体験の方が2名参加してくださりました。
珍しくこの日はクラスの少し前から練習を始める会員さんが何名かいて、先にトレーナー陣とのミット打ちをしてからクラスに参加された方もいました。
クラスの前後のどちらかでサンドバッグやミット打ちも加えるとより良い練習ができますよー!
パンチングミットを使ってジャブテクニック。
右利きは左手、左利きは右の手のジャブを上手く使えるとカッコよく動けますっ。
前蹴りも練習しましたー。
キックミットはパンチと蹴りのコンビネーション。
サンドバッグのパンチ連打。
ちなみにサンドバッグの中身は砂ではなく、はぎれなどの布ですよー。
最後は5種類のクロスフィットサーキットトレーニング。
キックボクシングは腕、脚など全身を使うので、しっかり楽しく動きつつダイエットや基礎代謝アップができます。
少しずつでも運動する習慣をつけて、身体を変えていきましょう!
よくバンテージとかマウスピースを忘れてしまう会員さんたちの気持ちが松屋で分かりました(笑)