5月15日(水)、ジムのオープン記念日のキックボクシング初心者クラスブログです!
ストレッチは痛いのであまりやりたくない開脚のストレッチ。
少し時間をかけて股割りをしっかりと。
色々なアプローチの仕方で股関節が開きやすく角度が広がります。

ウォーミングアップはパンチのブロッキングテクニック。


こういうので打撃慣れしていくと相手との距離感がつかめて、身体を瞬時に固めることができるようになりますよー。
ミドルキックのキャッチも練習しました。

そして、フックやボディでゲーム形式に打ち合いっ。




さらには蹴りもプラスして、お互いが一発ずつ技を出すワンアクション攻防。


この攻防で身体がちゃんと反応できるようになると、より格闘技が楽しくできるようになりますよー。
ストラッグルではまずは基本的な攻撃を身に付けて、そして防御も身に付けて、こうして距離やタイミング、危険察知能力などを上げて、軽いマススパーリングに進むなど、段階を踏んで怖さを少なくして格闘技を楽しめるようにしてます!


あっ、マススパーリングはやらずにミット打ちを中心に楽しんでいる会員さんもたくさんおられますよー。
最後はクロスフィットサーキット!

色々と1時間に盛り込んだ初心者クラスに是非ご参加下さいっ!