· 

ステップを上手く使う

少し暖かくなってきましたね。

運動し始めるには良い季節です。

さぁ、3月5日(水)のキックボクシング初心者クラスブログです。
この日はステップを重点的に行いました!

相手に対して動くことって大切。
上手い選手はところどころステップを交えて動いてます。
最初はなかなか足が動かずに手から入ってしまうことが多いのですが、上手く足を使ってリズムを作ることでカッコよく動けるようになりますっ。

パンチングミットで相手との距離が保てるように出入りなどのステップを意識してパンチの打ち返しをたくさん練習しました。


 

相手が動くと一緒に動くようになり、お互い良い感じで動けてました!


 

後半は前蹴り、そしてミットで自分のペースで蹴るミドルキック。


 

動きながら自身でステップとタイミングを計って蹴れるようになると良い感じ!
無駄な力を使わずにしなやかに蹴れるようになりますよー!



 

最後は下半身の筋トレを皆でやって終了。

 

今回は基本にプラスアルファな感じで、ステップなど闘いながら動くイメージを作りながら行いました。

キックボクシング初心者クラスは基本を中心に、たまにプラスアルファなど誰でも参加できるように構成しています。

初心者の方はもちろん、慣れてきた会員さんも復習になると思いますのでお気軽にご参加くださーい!!