· 

膝蹴り&ハイキック

ストラッグルの練習時間は基本的にいつもトレーナー陣が1~3名ジムでお待ちしていて、個別ミット打ちやサンドバッグ、マススパーリング(希望者のみ。行わない会員さんもいます)、さまざまな器具を使っての筋トレなどが普段の練習です。

そして週1回、毎週(水)19:30~20:30にキックボクシング初心者クラスという、基本を中心にお教えする合同練習もあります!

このクラス練習では会員さん同士でミットの持ち合いも行います。

3月19日(水)のキックボクシング初心者クラスでは基本の膝蹴り&ハイキックを練習しました。

膝蹴りはミドルキックやローキックと違う動きで、前蹴りと同じ感じで出す蹴り技です。

腰を使って前に突き出すように蹴ります。

イメージはビリヤードのように突く感じ。

 

足を上げるように踏み出して腰を起点に突くっ!


ハイキックはただ上を蹴るのではなく、少し軌道を外から、そして軸足を持ち上げる!


 

身体が固い人でも、強く蹴ろうとせずに当てる位置に足を持ってくるイメージだと足が上手く上がりやすいです。

無理に足を上げようとせずに、身体を倒し過ぎずに、ステップを交えると蹴りやすくなりますよー!

後半はパンチと蹴りをお互い一発ずつ交互に出し合うワンアクションの攻防。


 

防御と攻撃のアクションを頭と身体で身に付けて、少しずつ自然に身体が反応できるようになっていきましょう!