6月18日(水)のキックボクシング初心者クラスのウォーミングアップはステップでの下半身強化!
太腿、お尻などの下半身の大きな筋肉を鍛えることで成長ホルモンが出やすくなり、代謝も上がりやすいです。
今回は基本のボディパンチを練習しました。
左右ストレート、フック、アッパー、レバーブロー。


キレイにお腹の狙ったところに当てることがまず大切ですよー。
そして、前蹴りを数種類。
相手を止める蹴り方、前に出て当てる、軸足をスライドさせて当てる、などなど。

前蹴りが上手くなるとバランスも良くなるし、ディフェンスや距離感も良くなります!
最後はヘヴィーロープ、メディシンボール、バーンマシンなどを使ってのクロスフィットサーキットトレーニングを皆で行いましたっ!

冷房の効いたジムで頑張ってしっかりと運動して、帰ったら家でのんびりする。
残暑に負けない体力をつけていきましょう!
頑張ったらちょっとした幸せが訪れますよー!
ということで、まだまだ暑いですがジムでお待ちしてまーす!!