· 

蹴りとパンチの形の練習

最近のキックボクシング初心者クラスは新しい会員さんも参加してくださっていて、いい感じで活性化しています!
慣れている会員さんもご参加お待ちしてますよー。
上手い方が入ると良い感じでみんなが引っ張られて上達できるので、よろしくお願い致します。

 

さぁ、10月22日(水)の初心者クラスブログです。
今回も身体をしっかりほぐすストレッチからスタート。
ウォーミングアップのキックの基本動作でのステップ練習は、キックボクシングの身体の使い方やフォームを覚えるのに最適です。

そのステップを交えて、パンチのパーリングやパンチからキックのコンビネーションなどを練習しました。
鏡の前でフォームとポイントを確認してから、パンチングミットを使ってミットの持ち合い。


 

強く打つことよりもタイミングとフォームを意識しましょう。
ゆっくりと形で覚えていくことで運動が苦手な方も少しずつ上達できます!


最後はそのコンビネーションをトレーナー陣の持つミットへ。
トレーナー陣に引っ張られて皆さんいい感じ!

 

最後はケトルベルの基本トレーニング。

 

ケトルベルは動的な筋トレです。
筋トレマシンは基本的に固定された形ですが、ケトルベルは全身を使って動的に動かすのでスポーツに活かす筋トレとして最適なんです。

是非、普段の練習終わりなどに取り入れてみてくださいねー。

キックボクシング初心者クラスは毎週(水)19:30~20:30です。

途中参加・途中離脱もOKですので、お気軽にご参加くださーいっ!!